SSブログ

明日は七草がゆ

年末からのセールが本日で終りました。

明日からは通常営業、明日が終ると休日です

1月7日の朝は「七草がゆ」の日です
無精なnmzkを心配して、今年もお友だちが「七草がゆセット」を届けてくれました

作り方
1.七草を洗って、熱湯の中に少量塩を入れさっと茹でて水にさらして1-2cmに切る。

2.おかゆに塩を少々加えてあっさり味付け、七草を全部入れてしんなりさせて出来上がり。


この習慣は中国から伝わったものだそうですが、日本では弘仁4(813)年に朝廷で正月7日に若菜の御膳を献上したのが起こりだそうです。

1月7日は人日の節句ともいい、江戸時代に定められた五つの節句(1/7七草(人日)、3/3桃、5/5端午、7/7七夕、9/9重陽)のうちの一つで、過去の1年の厄払いをしてこれから1年の無病息災と招福を祈願する日とされています。

七草の種類は地方によって多少違うようですが、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)をさします。





春菊と蒲鉾で

昨晩の残りを、今晩は春菊と蒲鉾で頂きました。

美味しい



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。